daisukenagase’s blog

日々体験した事や考えている事を共有してまする

継続すること

今日はブログのような日記のような感じです。

 

実は、ブログを書き始めて、1年経ちました。

 

正確には、去年の9月25日から開始したので、1年と2週間です。

 

最初に始めるときには、とりあえず続けてみようとか1か月に1回くらい書ければいいやと思っていましたが、今は30件書いているので、月に2~3件ってとこですね。

 

実は、これをやり始める前に違うところでブログは書いていたのですが、どの程度記事を書いたかも覚えていないぐらい続かなかったと思います。

 

前はできなくて、今できている理由はアクセス件数がわかることだと確信しています。

どの程度、自分のブログが読まれているかが、わかるので、コメントは一件もありませんが、読まれているのは分かるので、モチベーションの維持につながっています。

 

皆さんが読んでくださっているので、今も記事を書けています。ありがとうございます。

 

1年間ブログを書き続けて思った(変わった)のは、

 

①記事を書くために日々、

 何か新しいことはないか考えるようになった。

 これは、ニュースなどで見かけたものなどをとりあえずやってみようと思い、色々取り入れるようになりました。その中でも、キャッシュレス決済は結構前から取り入れていたので、今はとても助かっています。ペイペイやオリガミペイなどは苦痛なく使えており、とても満足しています。時代の流れに沿って色々な事を取り入れるのはすごく大事ですね。

 あとは、体験したことで一番覚えているのは、メンズエステに行ったことですね。昔なら絶対に行かなかったと思いますが、経験することは何よりも大事だと思いました。良かった悪かったは別として。

 

②情報の受け取りがはやくなった。

 必要な情報の要点を見分けるのがうまくなったと思います。これは読書も行っているためだとも思いますが。

 限られた時間で、情報を得るためには、端的に話をくみ取ること。そして、それを繰り返すことが自分にとって重要だと思うようになりました。

簡単に言うと、一回で理解するのではなく、何度も読み自分の脳をアップロードするのです。 

 

 

わからないことが恥ずかしくなくなった。

 なぜ?と思う癖がついた。

 

人間誰でも、知ったかぶりってすると思うんです。それが悪いわけではなくて、そのあと、本当に知ろうと思わないことが勿体ないと思います。一つ一つのわからないことが自分を成長させてくれるって理解できたら、知ったかぶりなんてしないと思うんですよ。それに知らなかったら、目の前の人が教えてくれるから、すごく楽ですよね。もし教えてくれないなら、その人は知ったかぶりかも。(笑)

 わからないことがあるのは当たり前で理解しようとすることがすごく重要だと思います。

 

 

こんな感じで1年間ブログを続けることで、考え方や価値感が変わりました。

それは自分にとって、すごく良い影響を与えてくれました。

もちろん、まだまだ、続けていきたいと思っていますので、これからもよろしくお願いします。